制作環境

Artist Pro 16

液タブをWacom Cintiq13HD(TDK-1301)からHPのArtist Pro 16に変えたのでレビュー的な忘備。誰かの参考になればいいな。こんな感じで使ってる。 まとめ 画面の赤が強いが、スペックに比べ比較的安価でコス...
制作環境

G913のキーキャップが壊れてから製品保証で交換手続きしてもらうまで

G913のキーキャップが壊れてから製品保証で交換手続きしてもらうまで、実際にメーカーに問い合わせた内容を記載しています。 問い合わせる前に一度確認するとスムーズにいける可能性があります。
After Effects

Premiere Pro CS6で「ファイルにオーディオストリームまたはビデオストリームがありません。」と表示される

Premiere Pro CS6で.movを読み込もうとして「ファイルにオーディオストリームまたはビデオストリームがありません。」と表示される場合、拡張子名を.movから.mp4に手動で変更すると読み込めるようになる。 CS6はまだ戦...
ゲーム

SAOエクスクロニクルのVR会場に参加してきた

2021年11月20日(土)~12月7日(火)に開催されるSAOエクスクロニクルのVR会場に参加してきたのでメモ。これから参加される方は参考になれば。 はじまりの街の広場とボス戦(スカルリーパー)は無料で誰でも参加できるが、資...
制作環境

niconicoで利用された許諾原盤ランキング

ニコニコには市販されている曲も条件を満たせば動画に利用してもよいルールがある。2012年からかな? しかし、曲を検索するページがいかんせん探しにくい。 原盤使用許諾楽曲のスレッド読んでると毎年(?)皆が利用した曲のランキ...
Wordpress

WordPressで画像をコピペで追加する方法

Wordpressの新エディタだと画像のドラッグ&ドロップもできようなコメントもみたけどどうにも新エディタが使いにくくて旧エディタの話になります。 the-pasteをインストールして有効化すればコピペで記事に画像挿入できるよ...
blender

blender レンダリング画像が真っ白にならないとき

背景やマテリアルは明らかに真っ白(RGB255,255,255)だけどちょっと暗みがかかった状態になって困ったので自分の場合の解決法メモ。↓の画像の状態。 右のパネルの > > ビュー変換をにする。デフォ...
作品紹介

こんな出会いがあるなんて思わなかった

Amazonで他にこんな高評価みたことない「LIVE2017“ワルキューレがとまらない"at横浜アリーナ 」のレビュー。気合入れて書いた大切なレビューが何故か消えたのでここに書く。ここだったら消えない。 元々アニメを見ていたの...
作品紹介

Amazonプライムビデオの見放題にトップをねらえ!シリーズがついにきた!

Amazonプライムビデオの会員特典にトップをねらえ!とトップをねらえ2!がきた!! !みろ!!!SFが待ってる!!!
作品紹介

(ネタバレあり)トゥモロー・ウォー感想考察メモ

Amazonオリジナル作品の「トゥモロー・ウォー」観たので自分なりの感想考察メモ。SF・考察好きな自分にとってはSFの可能性の広がる雰囲気が体感できて、色んな考察ができる好きな映画だった。SFや考察が好きじゃない人、考察がネガティブに繋がっ...